株式会社ITエージェンシーの単撃2021 口コミが怪しい
最近、話題になっている
株式会社ITエージェンシーの
単撃2021って・・・
なんだか怪しくないですか?
出典元:アニメ!アニメ!
株式会社アニプレックスと、中国を拠点とするbilibiliの共同プロジェクトが始動。先行して中国にて映像が公開され、一部SNSで話題を呼んだアニメ『TO BE HERO X』を共同製作する。
【フォト】『TO BE HERO X』コンセプトムービー場面写真を見る
『TO BE HERO X』の共同製作は、2023年3月25日より開催中の「AnimeJapan 2023」ANIPLEXブース新作解禁ステージにてサプライズで発表。
監督は、ビリビリアニメーション制作のゼネラルマネージャーであり、『時光代理人-LINK CLICK-』『TO BE HERO』シリーズの監督兼脚本、オムニバスアニメ『詩季織々』総監督などを手掛けたした中国のアニメーション監督リ・ハオリンが務める。
あわせて、「ここは人々の“信念”によってヒーローが形作られる世界」という設定に沿ったコンセプトビジュアルとコンセプトムービーも公開された。
現時点でキャストや放送・配信形態や時期などの詳細は未発表。
続報を待ちたい。
(C)bilibili/BeDream, Aniplex
公式ページに書かれている
『お客様の声』とか『モニターさんの成功例』とかが
あまりにもウマくいきすぎっ!!!って印象
実際の効果が気になるのは事実なんですけど
、
やっぱり、ネットの商品って
たまに詐欺商品ありそうだし・・・
騙されたくないでしょ。
株式会社ITエージェンシーさんは実績ある人みたいだし
大丈夫なのかな。
どうしよう~
チャレンジしてみようかな。