畳から音楽が聞こえる?ごろ寝して全身で音と振動に浸る「畳スピーカー」が登場…どんな体験ができるのか聞いた(FNNプライムオンライン)

ぶっちゃけ神速中国語講座初級編・中国語エクスプレスが【あの掲示板】で話題に!評判や口コミは真実なの?

株式会社Resmarchさんが販売しているぶっちゃけ神速中国語講座初級編・中国語エクスプレスが
あの掲示板とかの板で騒がれてるみたいだよ

それだけ注目されてるというのは事実だよね

出典元:FNNプライムオンライン

ゆったりごろ寝しながら、全身で音楽を体感できるスピーカーが誕生した。

八代産い草・畳表の再興をめざす「八代産畳表認知向上・需要拡大推進協議会」(熊本・八代市)が、「日本音響研究所」と共同で開発したのが、スピーカーを内蔵した畳。その名も「畳スピーカー『TTM-V20』」だ。

【画像】ごろ寝した時の接地面をイメージした場所に4基の振動スピーカーを内蔵

高いクッション性とリラックス効果のある香りが特徴だという八代産の畳の中に、直径90mmの振動スピーカー(ボディーソニックスピーカー)を4基搭載。畳そのものから音と振動があり、畳と接触した身体の部分からその音と振動に浸ることができるという。なお、Bluetoothが搭載されており、好きな音源を簡単に再生することが可能だ。

音源との組み合わせによって、休憩所などのリラックスする場所や迫力ある音楽や映像作品の鑑賞など、さまざまなシーンで活用することができる。自宅の和室をシアタールームにすることもできそうだ。

7月4日から「八代産畳表認知向上・需要拡大推進協議会」と販売元の「山中産業」WEBサイトから一般販売を開始している。畳サイズは幅1760mm×高さ880mm×奥行き55mmで、希望小売価格は24万9800円(税別・送料別)。畳縁を始め、サイズや形状のオーダーメイドも受け付けている。

いかにも
【誰でもできる】【簡単に】【誰でも効果がでる】
みたいに宣伝してるのは
逆に怪しすぎる印象をもってしまうよね

誇大な表現って警戒する人もいるよね。

わたしが気になっているのはコレ・・・

ぶっちゃけ、何だか怪しいなあ。
全額返金保証はついてるのかな?

やらないよりはやった方がいいのは分かるけど、
ちょっと不安~