ダイアン津田、出演作品が「ギャラクシー賞」CM部門大賞に輝く(お笑いナタリー)

眞下 望実のオリジナルタロット解説【愚者】購入者が言う実際の評判

眞下 望実の
オリジナルタロット解説【愚者】に
ずいぶん前から興味ありました。

でも、安い買い物でもないし
ネットの商品だから・・・

出典元:お笑いナタリー

ダイアン津田が出演した、三井住友銀行のスマホ口座「Olive(オリーブ)」のWebCM「通帳の人」編が「第62回 ギャラクシー賞」においてCM部門の大賞に輝いた。CMは、いまだに紙の通帳を使っている“通帳の人”が親戚一同からスマホの通帳に変えることを説得されるというストーリー。いつものギャグを封印し、しっかりとした演技に取り組む津田が印象的だった。

【母と】ユニクロ母の日キャンペーンの広告に登場したダイアン津田

三井住友銀行の執行役員・伊藤亮佑氏は今回の受賞を受けて、「あえて、紙の通帳への愛を語る『通帳の人』とOliveを勧める親戚一同をユーモラスに描きました。紙通帳をご利用の方を含め、ご覧になった方の反応を少し心配していましたが、主演を務めて頂いたダイアン津田さんの唯一無二の演技力がさまざまな評判を生み、 SNSやメディアで瞬く間に広がり、想像以上に幅広い方々にポジティブに届きOliveに対しての興味関心を持っていただくきっかけになったと感じています」とコメントしている。

深津絵里と共演するサントリー「オールフリー」や、母と共に登場するユニクロのキャンペーン「UNIQLOで母の日プレゼントを贈る津田さん」、コンビで出演している近江ちゃんぽん亭「妖精うまさを語る」、大日本除虫菊「蚊がいなくなるスプレー」など、このところ多数の企業のCMに起用されている津田。先日5月27日には49歳の誕生日を迎え、ますますの活躍に期待できそうだ。

このほか「第62回 ギャラクシー賞」ではテレビ部門優秀賞に「テレ東の人気企画を世界のテレビ局がやってみた!テレ東スマッシュヒッツ」(テレビ東京)、選奨に「テレビ千鳥」(テレビ朝日)の「テストで100点取りたいんじゃ!!」、CM部門選奨に「ユニクロ年末祭・新年祭」シリーズ「年末年始いるいる劇場byシソンヌ」などが選出された。

ちょっと不安があるんだよね。

口コミで見る限りでは、
良い評判もあるし
さっそく試したいけど・・・どうなんだろうね?

わたしが気になっているのはコレ・・・

実践者の口コミや評判って
何か安心感があって、
基本的に効果については肯定する声が多かったです。

あまり良い口コミばかりだと
胡散臭いけど・・・やってみようかな