バナナマン日村運転の“ひむバス”が「のど自慢」出場者を送迎、廣瀬アナは舞台裏のドラマに涙(お笑いナタリー)

日本福祉工学有限会社のひまわりさんのアファメーション・自分軸 他人の言動、邪気に影響されない力は効果なし?内容暴露

日本福祉工学有限会社さんの
ひまわりさんのアファメーション・自分軸 他人の言動、邪気に影響されない力は有名ですよね★

出典元:お笑いナタリー

バナナマン日村が自身の運転するバスで日本全国の人たちを目的地まで届け、その夢を手助けするドキュメントバラエティ「ひむバス!」(NHK総合)が「NHKのど自慢」をコラボ。今年6月1日に鹿児島県霧島市から生放送された「のど自慢」で“特別送迎バス”として出場者を送迎した様子が、本日7月10日(木)と翌週17日(木)の2週にわたって放送される。

【写真】「NHKのど自慢」会場で出場者を応援するバナナマン日村

「のど自慢」の司会でおなじみ廣瀬智美(NHKアナウンサー)がバスガイドとなり、出場者やその応援団、そして「のど自慢」ゲストの由紀さおりとMAXもひむバスに乗せて会場へ。車内では歌に込める思いや本番への意気込みが語られる。

また、番組は放送開始から80年を迎えた「NHKのど自慢」の舞台裏に潜入。前日の予選会から生放送本番まですべてに立ち会った日村は、長く愛される番組の魅力を体感して大興奮する。廣瀬アナは生放送時には見ることができない控室での出場者の姿や「のど自慢」に懸ける思い、それぞれのドラマに触れて感動の涙。また日村には出番直前の出場者を盛り上げる重要なミッションが課せられ、本番中に緊張する出場者をリラックスさせる。本番では生放送に日村が映りこむハプニングも。

日村は「普段から見ている『のど自慢』で送迎ができるなんて夢のような2日間でした。出場するみなさんの歌に込めたリアルな思いや予選から生放送まで番組作りの裏側は知らないことばかり。本気で感動しました。そして、まさか生放送中にあんな大事な仕事を任せられるとは……。緊張しました。それにしても、本当に『のど自慢』のすごさを見ちゃったなぁ」と今回のロケの感想を述べている。なおナレーションは、「のど自慢」の大ファンだという市川紗椰が担当する。

■ ひむバス!
NHK総合
前編 2025年7月10日(木)20:15~20:42
後編 2025年7月17日(木)20:15~20:42
<出演者>
バナナマン日村 / 廣瀬智美(NHKアナウンサー)
のど自慢ゲスト:由紀さおり / MAX
ナレーション:市川紗椰
ひむバスデザイン:浦沢直樹

©NHK

口コミとかで
いろいろな意見の書込みがあるけど
実際は【効果なし】なの?

わたしが気になっているのはコレ・・・

何でも個人差はあるから仕方ないんですけどね

ほとんど全員が【効果あり】みたいに書かれてるのが
ちょっと怪しい気もすんですけど・・・

でもちょっと期待もしてしまいますよね

やってみようか・・・悩むな~