AI画像生成術~初級編~の効果が気になる!体験ブログの口コミ
奥野 忠幸さんが出してるAI画像生成術~初級編~が注目されてて
私も気になってます。(^^)ゞ
ただ、ちょっと口コミとかが
ヤラセっぽく感じるくらい大げさなような・・・
出典元:J-CASTニュース
チャンネル登録者数75万の人気筋肉系YouTuberのアクトレブログさんが、2025年10月5日に公式YouTubeチャンネルを更新。ダイエット中に、体脂肪を落とすために絶対に食べないもの10個を紹介した。
【画像】20キロ減量…アクトレブログさんのビフォー&アフター
■「食べているものが全然違う」
シルク・ドゥ・ソレイユのパフォーマーとして活動していたアクトレブログさん。16年間アクロバットをやってきたが、首のヘルニア手術をきっかけにトレーニングができなくなり、好きなものを食べ続けた結果、20キロ以上太ってしまったという。
その後、20キロ以上のダイエットを経験したアクトレブログさんが至ったダイエットの結論は、「食べているものが全然違う」ということ。そこで、ダイエットの際に食べなかったものを10個紹介した。
1つ目は揚げ物。油の量が多いため、カロリー密度が高く、1gあたりのカロリー量は、炭水化物やたんぱく質と比べて倍以上。消費カロリーが摂取カロリーを上回ることが鉄則のダイエット中に、かなり危険な食べ物だと語った。ダイエット中にどうしても揚げ物を食べたくなったときは、ノンフライヤーでの調理がおすすめだという。
2つ目はアルコール。カロリー量が高い上に、栄養素がほぼなく、さらに代謝が下がりやすくなるそうだ。アルコールを飲むときは、蒸留酒を選んで少量にしつつ、たんぱく質を一緒に摂ることで筋分解を防げると語った。
3つ目は油の量が多いマヨネーズとドレッシング類。基本的には塩、または青じそや和風など脂質の少ないドレッシングを選ぶべきだという。4つ目には洋菓子を挙げ、こちらも油の量が多いから。アクトレブログさんによると、代わりに和菓子がよいそう。カロリー量が低く、油も少ないため、甘いものを食べたい欲が高まったときはおすすめだという。
【悩み】が本当に解決できるなら
やっぱり気になるし、やってみたいなあ。
こういう時は
体験ブログの口コミを参考にするのがベスト!ですよね
あまり悪い評判もないみたい
効果がでている人もいそうだから
やってみてもいいかもしれないな~