「THE SECOND」金属バット、ガクテンソク、タモンズ、ザ・パンチが準決勝進出(お笑いナタリー)

吉崎 佐次郎の【救済馬券セオリー】競馬歴25年、回収率150%の藤崎優哉が的中率&回収率を上げる分析テクニックを公開 効果についてレビュー

【救済馬券セオリー】競馬歴25年、回収率150%の藤崎優哉が的中率&回収率を上げる分析テクニックを公開の
吉崎 佐次郎さんがネット掲示板で
かなり話題になってるみたいだよ。

あの掲示板でもスレも何個か立ってるみたい

出典元:お笑いナタリー

本日5月18日(土)19時からフジテレビ系で生放送されている「THE SECOND~漫才トーナメント~2024」グランプリファイナル。金属バット、ガクテンソク、タモンズ、ザ・パンチの4組が各対戦を制し、準決勝進出を決めた。このあと金属バットとガクテンソク、タモンズとザ・パンチが対戦する。

【画像】昨年は「M-1グランプリ」予選のMCを務めたザ・パンチ。「チャッチャチャース!」で開幕宣言。

結成16年以上の漫才師たちを対象にした賞レース「THE SECOND」。グランプリファイナルではトーナメント第1試合がハンジロウVS金属バット、第2試合がラフ次元VSガクテンソク、第3試合がななまがりVSタモンズ、第4試合がタイムマシーン3号VSザ・パンチという対戦カードだった。

ネタ時間は6分で、6分半をオーバーすると10秒ごとに10点減点される。審査は予選観覧者やHP応募者などお笑い好き100名が「とても面白かった(3点)」「面白かった(2点)」「面白くなかった(1点)」で採点し、合計点で決定。優勝者には1000万円、銀座英國屋のオーダースーツ仕立て券などが贈られる。

■ 得点
□ 第1試合
ハンジロウ:271点(1点:0人 / 2点:29人 / 3点:71人)

金属バット:291点(1点:0人 / 2点:9人 / 3点:91人)

□ 第2試合
ラフ次元:255点(1点:2人 / 2点:41人 / 3点:57人)

ガクテンソク:288点(1点:0人 / 2点:12人 / 3点:88人)

□ 第3試合
ななまがり:268点(1点:3人 / 2点:26人 / 3点:71人)

タモンズ:269点(1点:1人 / 2点:29人 / 3点:70人)

□ 第4試合
タイムマシーン3号:273点(1点:1人 / 2点:25人 / 3点:74人)

ザ・パンチ:284点(1点:0人 / 2点:16人 / 3点:84人)

どこまで信じればいいかが難しいな・・・

やってもいないのに
レビューしてる人もいるだろうしね。

わたしが気になっているのはコレ・・・

効果についてのレビューは、悪評はないみたい。

ほとんどが【怪しい】と考えてることが
前提の推測ばかり。

ただネットの商品って
詐欺が多いって聞くし
購入して、始めてみたいけど・・・

本当に悩むなー。